【2025年最新版】日本人が普段使うけど、ロシアでは使えないアプリまとめ!ロシアのアプリでどう補う?

日本では当たり前に使っているアプリも、ロシアに行くと「接続できない」「機能制限がある」といった状況に直面することがあります。
特に旅行者や長期滞在予定の留学生にとっては、現地での生活や連絡手段に大きく影響します。この記事では、日本人に馴染み深いアプリの中で、ロシアで使えない・使いにくい代表的なアプリやサービスをピックアップし、ロシアのアプリでの代替手段も紹介します。

1. LINE(ライン)

日本での連絡手段の主流であるLINEですが、通常の方法では使用できません。一時的に使えた時期もありますが、国家による検閲や通信管理の影響で不安定です。
具体的には、メッセージの送受信は可能ですが、画像の送受信はVPNアプリを介さなければできません。
友人や家族とのやり取りをLINEに依存している人は、出国前に以下の代替手段を準備しておきましょう。

  • Telegram(ロシア発のメッセージアプリ)
  • WhatsApp(世界中で使われている通話・チャットアプリ)
    ※WhatsAppはロシアで使えなくなる可能性が出てきているため、確実性ならテレグラムをオススメ

2. Googleサービス(Gmail、Google検索、YouTubeなど)

2022年以降、ロシア国内におけるGoogleの一部サービスは制限されています。特にYouTubeやGoogle Newsは、国家検閲の対象となっており、一部の動画視聴ができない・制限される場合があります。

ただし、GmailやGoogle検索自体はVPNを使わずに使えるケースも多く、完全にブロックされているわけではありません。

3. Instagram(インスタグラム)

ロシア政府は2022年3月、Meta社が提供するInstagramを「過激主義組織」として認定し、国内でのアクセスを遮断しました。これにより、多くのインフルエンサーや若者がインスタからTelegramへ移行しました。

観光情報やファッションなどをInstagramで発信・閲覧していた人は、ロシアではVPNなしではアクセスできません。代替手段としては以下のようなものがあります:

  • VK(ロシア最大のSNS、Instagram風の投稿機能もあり)
  • Telegramのチャンネル機能

4.Twitter

インスタグラム同様、ロシアからの直接のアクセスは不可能です。その為やはりVPNアプリを介する必要があります。

5. Facebook(フェイスブック)

FacebookもInstagramと同様に、ロシアではブロック対象となっています。企業のビジネスページやイベントの確認もできないため、注意が必要です。

Facebookアカウントが無効になるわけではありませんが、現地ではVPNを使わないとアクセスできないため、使用継続を前提にしている人は事前に準備しましょう。

6. PayPay・楽天Pay・日本のQR決済系

ロシアでは、日本のQRコード決済サービスは使えません。現地の店頭でPayPayや楽天Payを提示しても、利用できる決済端末が存在しないため、完全に無効です。また米国を主導する西側の制裁により、西側の決済システム(VISA・Master Card・アメックス・JCB)の利用も不可能です

代替手段としては、現地銀行のカード、もしくはロシア国内で発行されているMirカード(Мирカード)などを使う必要があります。

7. Uber(ウーバー)

ロシアの都市部ではUberは一時期使えましたが、現在はYandex.Taxi(ヤンデックスタクシー)に統合され、Uberアプリ自体は機能していません

タクシー配車をしたい場合は、現地で主流のYandex Goアプリをダウンロードしておくのがおすすめです。Google PlayやApp Storeでも入手可能です。

8. 日本のTV系アプリ(TVer、NHKプラスなど)

TVerやNHKプラスなどの日本国内向け動画配信アプリは、日本国外からのアクセスを制限しているため、ロシアからは視聴できません。IPアドレスで弾かれるため、VPNがなければ視聴は不可能です。

これらの番組をロシアで観たい場合は、VPN+日本のアカウントでログインする必要があります。

ロシアで使える代替アプリまとめ

日本で使うアプリロシアでの状況代替アプリ
LINE一部機能使用不可Telegram, WhatsApp
Instagram利用不可VK, Telegram
Twitter利用不可VK
Google検索利用可Yandex
YouTube一部制限ありRuTube, Telegram動画
Uber統合で使用不可Yandex Go
動画配信サービス利用不可

まとめ:事前準備が快適なロシア生活の鍵

ロシアに渡航する前に、日本で普段使っているアプリが現地で使えるかどうかを必ず確認しましょう。特に連絡手段や支払い手段は、ロシア独自のサービスへ切り替える必要がある場面も多く、現地で困らないためにもVPNの準備やアプリのインストールを済ませておくのが得策です。

もしこれからロシアへ旅行・留学・駐在などを予定している方は、この記事を参考に現地対応の通信環境を整えてください。

Twitterはこちら
ロシアの国費留学についてはこちら

画像引用先

コメント

タイトルとURLをコピーしました